taecoの愛車は「エレファント号」Chapter 2

自転車・アロマテラピー・オーガニック・園芸・お料理など… 好きなことに囲まれている、マイロハスな毎日を綴っています

レモンのカップケーキ

お題スロットというのをやってみました。

今日は、お題「今日のおやつ」を話題に記事を書きます。

 

blog.hatena.ne.jp

リンクをクリック↑↑↑↑↑で、同じテーマの他の方の記事が読めますよ。

 

私は、おやつをなるべく自分で揃えた材料で手作りしたものを食べれたら

理想的だなぁと思ってます。

 

数年前は苦手だった、お菓子作り。

経験を重ねて、重ねて…やっと思い通りのものが作れるようになってきました。

 

先週、台風が近づいて空がどんより暗かった日。

夫も私も空と同じように気持ちがどよーんとしてしまったので

そんな時はスッキリとレモンのおやつで気分を変えよう!!

とレモンのカップケーキを作りました!


f:id:taeco_eco:20181009125138j:image

 

フワフワしたクルクルのメレンゲは

焼きたてがサクッとしてて美味しかったです。

甘すぎるカップケーキは食べるのをためらってしまいますが

一口頬ばるごとにレモンが香る爽やかなケーキを作ることができました。

 

最初は粉だったのに、材料を混ぜてオーブンに入れると

香ばしくふっくらと形を変える焼き菓子は作るたびにワクワクしますね。

 

子供の頃、読んだ絵本"マフィンおばさんのぱんや"

みるみるうちに膨らんだパンで建物が埋め尽くされるという

子どもにとっては一度は体験したい出来事が起こる絵本です。

 

マフィンおばさんのぱんや こどものとも 299号

 

幼い時は本気で「朝、目が覚めたら膨らんだパンが家中を埋め尽くしていた」

なんて、愉快な事件が起きないかなと考えていたことがあります。

 

母は、お菓子作りと言えばカボチャのババロアを良く作っていました。

私がカボチャのババロアが好きでおねだりしたせいもあると思いますが

パンや焼き菓子を作るタイプではなかったので

膨らむというより固めるお菓子がメインの我が家。

なので「目が覚めたら…家中パン」は夢のまた夢のような気がしていました。

 

さらに、父がアイスクリーム作りにハマったことがあり

膨らむ世界がどんどん遠のいていった感がありました(笑

 

家中がパン生地でいっぱいにならなくても

台所が焼きたてのカップケーキの良い匂いに包まれる

今はそれだけで幸せな気分になれますね♪

 

話は変わりますが・・・

本日、読者登録者数が100名達成しました!!

気楽に気ままに書いていくと思って始めたブログですが

読者さんが増えていくと励みになりますね♪

登録してくださった方、ありがとうございます(*´▽`*)

 

9月は“まとめ”られなかった

ブロガーさんが「☆月のまとめ」というタイトルで

その月に自転車で行った場所や走行データーをまとめる記事を目にします。

 

私も新しいブログでは、まとめ記事というのを書いてみたいと思ってたのに

9月はまとめるどころか、ロードバイクに乗れないまま過ぎてしまいました。

 

来月こそは!!(笑

 

さて今日は、愛知県は夕方頃から暴風域に入るとのことだったので

午前中のうちにいろいろと済ませようと頑張っていました。

 

まずは、朝食のパン。

すでに今朝の分がなくなっていたのですが、すぐには焼けないので

今日の朝ごはんはお絵描きパンケーキを作りました。

予定ではSNS映えしちゃうのが焼けるはずが・・・こんな出来

https://www.instagram.com/p/BoVEcz2leFk/

味噌と砂糖を混ぜたペーストでお絵描きペンを作ったのですが

味噌を濾す手間を省いてしまったからか、ペーストの絞り袋からの出方にムラが。

これは次回への反省ですね。

 

ちょっとの手間を惜しむべからず。

 

朝ごはんの後は、ホームベーカリーに食パンの準備をしてスイッチオン!

コーヒー豆も切れかけているので、2週間分の豆を焙煎。


f:id:taeco_eco:20181001002228j:image

今回の豆はケニア・レッドマウンテンを深煎りしました。

 

パンの焼き上がりまでは3時間あったので、その間ジムへ行ってきました。

今日のジムは、ものすごい混雑していました。

嵐が来る前にと、午前中~お昼過ぎにかけて集中してしまったようですね。

 

普段は20人くらいで広々としたスタジオ内で、マシンの待ち時間もないのに

今日は数えてみると70人オーバー!マシンは並ばないと使えない状態でした。

人が多いとザワザワ感が違う!!

そして、熱気と人口密度のせいか空気がよどんでいるような息苦しさがありました。

 

トレッドミルもフル稼働していたので

筋トレの後はバイクに乗って帰ってきました。

ジムを出た13時30分で、すでに風が強くなってきた!!

 

湿った風が身体にまとわりついて

もうすぐ台風が来るのを肌で感じることができます。

昨日のうちに、庭の落ち葉や飛びやすいものを片付けておいたので

慌てることはありませんでしたが、早く家に帰りたい気分になりました。

 

夕ごはんの支度をしていると、ゴゴゴゴゴと風が襲ってくる音が聞こえ始めます。

 

今回の台風のように夜中がピークに重なると

外の様子が分かりにくくて不気味な感じ。

ニュースでは、暴風域を過ぎても雨風が強いから警戒するようにと流れていますが

 

愛知県が暴風域に入って、嵐の最中↓
f:id:taeco_eco:20181001004153j:image

 

暴風域の中心が過ぎた後↓
f:id:taeco_eco:20181001004202j:image

 

猫の様子を見ると、もうそろそろ落ち着いて寝る準備しても良さそうですね。

おやすみなさい。

獲れたて落花生

リレーマラソンが終わり、名古屋ドームから自宅に着くと

玄関に収穫したての落花生とプラム酒が置いてありました。

毎年、夫の叔父が届けてくれる秋のお楽しみ第1弾です。

 

生の落花生は、湿気がたくさん籠っていて

その日のうちに塩ゆでしないと美味しくないと言われています。



f:id:taeco_eco:20180925134413j:image

去年までは深さのある寸胴鍋で一気に茹でていましたが

一度に茹で上がると殻むきが大変なので

今回は4つに小分けして、2つの鍋で15分ずつずらして茹でてみました。



f:id:taeco_eco:20180925134424j:image

1リットルの水に対して大さじ2の塩加減で

20~30分間茹でています。

茹でてる間は落花生が浮いてしまうので、落しブタを忘れずに。

 

茹で上がると、殻の色が少し濃くなります。

ザルにあけて10分程冷ますと

親指でちょっと圧を入れるだけで簡単にこのとおり!



f:id:taeco_eco:20180925134433j:image

殻の中には、白くてホクホクの落花生が顔を出します。

茹でてる間は、トウモロコシのような甘い香りがして

食べると落花生特有の清涼感が口のなかに広がります。

 

生の落花生は、スーパーなどでは滅多に手に入らないし

美味しいのは、茹でてすぐに食べるか

冷蔵で2日、冷凍で1週間の保存しかないので

とても貴重な食べ物です。

 

サラダや和え物に使ったり、カレーにトッピングしたりも出来ますね。

 

1.5kgくらいもらった内の

500gは落花生味噌にしてみました。

これなら、少し保存期間が伸ばせるかな?
f:id:taeco_eco:20180925134442j:image

香ばしく炒めた落花生とお味噌は

ごはんにかけても良し、そのままお酒のつまみにしても良い感じです。

落花生を刻めば、五平餅にも合いそうです。

 

 

今日は、仕事が20時までなので

チーズとグリル野菜、落花生をピンチョスにして

一緒に届いたプラム酒開けて、軽~くつまむ夕ごはんにしよ。

 

 

 

 

 

低カロリーピッツァでスイミング!

「低糖質がダイエットにいいよ」的なことを書いたばかりなのに

やはりホームベーカリーを手にすると作ってみたいものが・・・フツフツと

 

マルゲリータ―、しらすのジェノベーゼ、クワトロフォルマッジ

ランチにピッツァを3種類、作っちゃいました。


f:id:taeco_eco:20180918121306j:image

 

生地にオリーブオイルを使わず低カロリーで作ることができたので

そこは自家製ピッツァならではでしょ♪

ピッツァの分を消費すべく、プールへ行って1時間ほど泳いできました。


f:id:taeco_eco:20180918121528j:image

 

週末や祝日はプールが混み合うことがあるので

スイムウェアを家から着ていきました。

 

ジムに到着してプール利用者数のボートを見ると

「ただいまのプール利用者40名」の表示

 

プールは全部で6レーンなので

単純計算で1レーンあたり5~7人です。

やっぱり、週末は人多し!!

 

久しぶりのスイム。気持ち良かった!

 

クロールの仕方を忘れてしまったんじゃないかとドキドキしていましたが

ちゃんと泳ぐことができました。

 

ポラールFLOWでは、消費カロリー295kcalとなってますが

たぶん…水の中の心拍計測は少し数値が低くなっちゃうので

ピッツァ1枚分 500kcalくらいは消費できたかな?

 

私はプールに行ったら、ある程度決まったメニューで泳いでいます。

 

  • 準備体操  5分
  • 水中ウォーキング  5分
  • 平泳ぎ  10分
  • クロール25分
  • 平泳ぎ  15分
  • 水中ウォーキング 5分

 

特に細かく時間を計ってるわけではなく

だいたいこんな感じという程度です。

クロールは、まだ25mごとに足付きしてます。

平泳ぎは、人魚姫になった気分でいつまでも泳げるのですが

クロールになると息を吐きすぎてしまうのか

25m泳いだところで一旦、呼吸を整えないとダメですねぇ。

 

リズミカルに泳ぎたくて頭の中でワルツを奏でたりすると

息つぎも吐きすぎずに泳げたりすることに気がつきました。

 

チャイコフスキーのバレエ組曲白鳥の湖「大きな白鳥の踊り」

もしくは、ドリーブのコッペリア「スワニルダのワルツ」

 

この2曲が、私のクロールをサポートしてくれます。

今夜もジムへ行こうと思ってたけど

仕事中に瞳の不調発生!

 

涙が止まらなくなってしまいました。

ドライアイなのかもしれないと思い、チェックしてみました。

 

www.otsuka.co.jp

 

結果は・・・

 

f:id:taeco_eco:20180918231107p:plain

 

ドライアイになりかけているという理解でいいのかな?

加齢の影響を受けやすい目の病気。

ドライアイも、もれなく中高年に多い病気だそうです。

 

美味しくて健康になる食事

自分に対するオーバーワークに気を付けて

労わることを忘れずに

カラダに良いもの、良いことをしていかなければいけませんね。

 

明日は、友達とジムに行ってきまーす♪

ダイエット中も食べてOK!低糖質パン

ポイント交換で手に入れたホームベーカリー。

 


f:id:taeco_eco:20180916230320j:image

 

長年ホームベーカリーは興味があったものの

美味しいものが好きな食いしん坊なので

 

「焼き立てパン」=美味しいに違いない!

  ll

「パンを食べすぎてしまう」=糖質爆発のデブ活確定!!

 

この構図が目に見えていたので購入を控えていました。

 

なのに、なぜここにきてホームベーカリーを手に入れたかと言うと

自宅でふすまパンで焼きたいということが始まりです。

 

ダイエット中に食べても大丈夫!低糖質ふすまパン

今、ダイエットの代名詞ようになってきている「糖質オフ」

糖質を自在にコントロールできれば結果は出しやすいですが

ごはん、パン、パスタ、うどん・・・

わかちゃいるけど止められない、それが糖質だったりしますよね。

 

それに、運動する人は使える筋肉を育てるために糖質は欠かせませんしね。

そこで糖質オフは無理だけど低糖質ならいいんじゃない!

ということで、低糖質パンと言えばの「ふすまパン」に興味が沸いたのです。

 

ふすまパンの“ふすま”ってなに?

小麦の外側の部分を粉にしたものが、ふすま粉(Wheat Bran)。

糠(ぬか)と言った方が分かりやすい人もいるかもしれません。

このふすま粉を使って作ったパンが「ふすまパン」です。

ふすまは英語でブランなので、ブランパンと言ったりもしますね。

 

小麦に比べて、食物繊維が豊富で低カロリー

そして糖質も低いことから注目のダイエット食材です。

 

実際、小麦粉とふすま粉の糖質ってどのくらい違うの?

これは、我が家の自家製パンでの比較ですが

リスドォル(準強力粉)で作った食パンの糖質 29.3g

ふすま粉で作ったふすま食パンの糖質 4.2g

 

なんと糖質86%オフです。ぜんぜん違いますね。

 

どんな味なの?

まず私個人の感想を言うと「ビターな食パン」という感じです。

ふすまパンは、小麦パンとは全く違うものと思った方が

味を受け入れやすいと思います。

 

モチモチしすぎないサクッと食感なので、サンドイッチにしてもいいよね。

クリームチーズとかドライフルーツと一緒に食べるのがお気に入り。

(ドライフルーツは高糖質なので食べすぎ注意ですけどね)

 

 

自宅でも美味しくできるの??

自宅で美味しく焼きあげるのは難しいと言われているふすまパン。

私は富澤商店のふすまパンミックスを使って作りました。

 

tomiz.com

 

ふすまパンは初めて焼きましたが、美味しくできましたよ~♪

本当は、オリジナルミックスで美味しく作れるようになりたいけど

パンを焼くこと自体に慣れるまでは、このミックス粉を使おうと思います。

 

今回は、クルミとレーズンを入れて作ってみました。

 


f:id:taeco_eco:20180916230447j:image

 

クルミもレーズンも味はさることながら、貧血予防にも良いですからね。 

我慢じゃなくて工夫をして、美味しい結果を出していきたいな。

 

自家製パン始めました

今日は、朝食にカボチャ食パンを作りました。

ホームベーカリーって便利ですね。

材料を分量どおりに入れて、スイッチポン!で

食パンが出来ちゃうんですから。 


f:id:taeco_eco:20180909224639j:image

 

クルミを入れたかったのに…

クルミ投入のタイミングで

ウトウト居眠りしちゃって、入れ忘れました(-_-;)

 

プレーンなカボチャ食パンも美味しくできたのですが

「クルミが入っていたらもっと美味しかっただろうな」

次は絶対!クルミ入りカボチャ食パンにしたいと思いました。

 

パン作りは初心者です。

イオンのときめきポイントでホームベーカリーをもらい

つい最近からパン作り始めたのです。


f:id:taeco_eco:20180909224731j:image

 

 焼き立てパンの香りがたまりませんね。

食パン以外のものも作ってみたくて、塩パンも焼いてみました。

 


f:id:taeco_eco:20180909230653j:image

 

近所のパン屋さんの塩パンがサクッと食感からのジューシーバターで

それがとっても美味しくて

自分でも同じようなものを作りたいのですが

初めての塩パンはモチモチ感が強すぎてしまいました。

 

https://www.instagram.com/p/BnOS1pshYOw/

 

 

 

これはこれで美味しいのですが

もう少し研究してみようと思います。

 

私はポイントカードをなかなか活用できないタイプで

活用しているポイントの中では

イオンのときめきポイントが唯一、楽しく活用できているポイント。

 

2年連続で食が充実するものを頂いて重宝しています。

 

去年は、brunoホットプレートに交換! 

https://www.instagram.com/p/BbYy6WulYiL/

 

自分で言うのも何ですが

たこ焼きはプロ並みに上手に焼けるようになりました。

 

f:id:taeco_eco:20180909231016j:plain

 

使ってみたいけど、絶対欲しいまではいかず

購入に二の足を踏んでいる

そんなアイテムをゲットするのにはポイント交換が有効ですね。

 

皆さんは、ポイントの有効活用って出来ていますか?