taecoの愛車は「エレファント号」Chapter 2

自転車・アロマテラピー・オーガニック・園芸・お料理など… 好きなことに囲まれている、マイロハスな毎日を綴っています

ラン、ラン、ランドリー

我が家は、寝具や大物ファブリックを洗濯したい時に

コインランドリーを利用することがあります。

 


f:id:taeco_eco:20180915123506j:image

 

自宅の洗濯機で洗えるものは洗って乾燥機だけしに行くこともあれば

毛布のような大物は、全自動で洗濯~乾燥まで

まるっとコインランドリーにお任せすることもあります。

 

 

今日は毛布を洗おうとコインランドリーに行ったのですが

雨続きのお天気のせいか人の出入りが多く

洗濯乾燥機5台、乾燥機8台がフル稼働している模様。

とりあえず、毛布は持たずに駐車場から走って様子を見に行きました。

 

たまたま、私が入店したタイミングで

洗濯乾燥機の1台がEND表示だったので

即、中身を取り出して「ドラム洗浄」のボタンをON!

 

他人様の洗濯物に触れるのは抵抗があるんだけどね

駐車場に続々と車が入って来るのが見えたので・・・やるしかないよね。

 

機械がフル稼働していたり、あと1台しか空きがないときは

先に待ってる人がいなければ洗浄ボタンを押してから

車に洗濯物を取りに行くようにしています。

 

 

● TIPS ●

洗浄ボタンとは、洗濯機を使う前に無料で庫内を2分間泡洗浄してくれるボタンです。前の人が使った後、清潔にしてから使えるっていいですよね。これって、昔からあったのかな??

 

 

無料洗浄が終わって、洗濯ものを放り込んで振り返ると

空きを待つ人で行列ができていました。

 

 コインランドリーに行くと思い出すのが「洗濯機は俺にまかせろ」です。

 

篠原哲雄監督の映画を見漁っていた頃があり

この映画にたどり着きました。

 

洗濯機は俺にまかせろ

洗濯機は俺にまかせろとは編集

  • 洗濯機の修理が得意な青年と、中古電機店に集う人々の心の交流を描いたコメディ映画。篠原哲雄監督作品。 第6回小説現代新人賞を受賞した宮崎和雄の同名小説を原作としている。 1999年4月24日公開。キャスト筒井道隆富田靖子小林薫百瀬綾乃田鍋謙一郎橋本功入.. 続きを読む
  • このキーワードを含むブログを見る
 

 

この映画は、キスシーンの印象が強く

当時の私には、共感よりも「大人過ぎる恋愛を見せられた」

そんな感じでした。

久しぶりに見てみたら、また違った見解や感想を持つことができそうです。

 

60分後、洗い上がった毛布はフッカフカ。

 今夜は、良い夢が見れそうです。